シカゴ
アメリカでも指折りの巨大空港シカゴ,オヘア空港の案内です!到着も出発も日本の空港とはだいぶ勝手が違うのでご注意を! 出発 チェックイン,荷物検査場 セキュリティチェック後 フードコート,レストラン お土産店 到着 荷物受け取り Uber,Taxi乗り場 ま…
[2019/10/1更新]留学先決まりました、シカゴです!という報告すると皆さん決まってこの質問。 シカゴって寒いんでしょ? 今回は実際どのくらい寒いのかというところをシカゴ二年目の新米ながら書かせていただきます。 結論、さんざん脅されてから渡米したせ…
シカゴの北にあるEvanstonの小さなTap room.30種類のビールを自分で直接注ぐことができる面白いBarです. Midnight Pig 独特の支払方法 Self-serve tap ビールリスト Shamerfaced Bootlegger's Paradise 食事 まとめ Midnight Pig Openしたのは2018年という…
ポップコーンが人気のシカゴでGarrett popcornと並んで人気なのがNuts on Clark.空港でも購入可能なのでお土産にもおすすめ. 歴史 味・こだわり お土産にも まとめ なぜかポップコーンが人気のシカゴ.シカゴ生まれのポップコーン店もたくさん.Garrett po…
シカゴからのお土産はなにがいい?なかなか見つけるのが難しいですがいくつか個人的なおすすめを紹介します. スポーツ関連グッズ お土産店で小物を購入 空港で できたてポップコーン Garrett Popcorn Nuts And Clarke 売店で小物 スタバのマグカップ まとめ…
Tesla、Space Xなどの会社を作ったイーロンマスクが5年前(2013年)に提案した次世代交通システム、Hyperloop。 youtu.be チューブ内の圧力をコントロールすることによって空気抵抗を減らし、新幹線をはるかに超えるスピードを実現します。その最高速度は120…
マクドナルド、ダウンタウンシカゴ店が改装オープンしました!その見た目がAppleストアに似ていると話題です! マクドナルド・ダウンタウンシカゴ店 内装 注文 まとめ マクドナルド・ダウンタウンシカゴ店 マクドナルド一号店がイリノイ州郊外にあったという…
なんだかんだでいままでカブスしか見に行ってませんでした。今はカブスの黄金時代だけど井口を擁した2005年にはWS制覇。現在は世代交代中ですが、きれいなスタジアムと安いチケットは逆に魅力的かも! [:contents] シカゴ・ホワイトソックス シカゴはMLB球団…
最初のころにシカゴの冬について書きましたが、各季節を二周したのでもう少し全体的なシカゴの気候について書いておこうと思います。 夏(7、8月) 冬(11-4月) 春、秋(5月、6月、9月、10月) まとめ 基本的には短い夏と長い冬。その間に短い(3-4週間!?)…
シカゴでも3本の指に入るくらいレベルの高い、おいしいラーメン屋さん!おしゃれな街West Loopにあります。おすすめはゆずつけ麺です! Takeya メニュー つけ麺 行き方 オペレーションの問題 まとめ Takeya アメリカでおいしい(食べてもいいと思える)ラー…
シカゴのシェッド水族館を紹介!こんなに海の遠いところによく作ったなあと。それもあってか大人気のようです。フィールドミュージアム、アドラープラネタリウムにも近いので一日にたくさん楽しめる! シェッド水族館 概要 展示 食事スペース ショー イルカ…
シカゴのランドマークの一つ、ジョンハンコックセンターの紹介。展望台はもちろん95階にあるバーからもシカゴで一番、いや世界でも屈指の素晴らしい夜景が楽しめます。初シカゴの方には一番のおすすめ! ジョン・ハンコック・センター 展望台 Tilt The Signa…
Mitsuwaはとても便利ですが、シカゴ中心からは少し遠いし、中西部に一店舗しかないので行かれない人も多いと思います。そんな時はネットでオーダーできるTensukeがおすすめ!品ぞろえも十分で、すぐ届きます。 (2020/10/23)Webページリニューアルされたみ…
今回は毎年ダウンタウン・シカゴにあるミレニアムパークで行われているChicago House Music festivalに行ってきました。天気も良くて最高でした! Chicago House Musuc Festival 各ステージ まとめ Chicago House Musuc Festival www.cityofchicago.org 毎年…
いつも通りのバカでかい博物館。ちゃんと見るには丸一日は確実にかかります。一番の目玉T-rexのSueは現在移設工事中(2019年春まで)なので、あまりちゃんと見られません!ご注意を! 展示 はく製 生物の進化 Sue エジプト文化 その他 3Dムービー Field Mus…
アメリカで有名なファミリーレストランのチェーン店。ホノルル店などが有名ですが、シカゴはハワイに比べて混んでないので行ってみたい方はシカゴに来たついでにぜひ! チーズケーキファクトリー シカゴ店 料理 チーズケーキ まとめ チーズケーキファクトリ…
ハンコックタワーと双璧をなすシカゴの高層ビル、ウィリスタワー。建設当時は世界で一番高い建物でした。地上412mで飛び出たアクリルキューブの中に入ることができるレッジも人気です。 ウィリスタワー スカイデッキシカゴ レッジ 混雑具合 まとめ ウィリス…
今日から一週間は春節(Chinese new year)です。いつもラボで働いている中国人の学生たちも今日は姿を見かけません。当日のチャイナタウン(シカゴ)の様子とともにお伝えしていこうと思います。 春節 春節のチャイナタウン まとめ 春節 日本では旧正月と呼ば…
[2/10追記]やりました!ついに決まった移籍先はカブスです!長々と待った甲斐がありました。これで今年は毎週スタジアムに見に行くことが決定です!(笑) [2/8追記]なんとスプリングトレーニング一週間前になりましたがいまだに決まっていません!まさかこん…
シカゴのクルーズには川を上りながらシカゴの建築を楽しむツアーと、ミシガン湖に出てシカゴのスカイラインを楽しむツアーがあるのですが、今回は湖方面に出ているディナークルーズについて紹介していきたいと思います。 結構ちゃんとした船なので揺れも気に…
ネタバレは書くつもりはなかったのですが、見終わって少ししてからふと気づいたことがあります。 あれ、今回のスターウォーズ:最後のジェダイでいつものセリフ"I have a bad feeling about this(嫌な予感がする)"がでてこなかったような、、、 ほんの少し…
食事は海外で生活する際に最も気がかりなことの一つだと思います。 とくにアメリカへの留学するとなると、かなり偏った食事を想像するのが一般的でしょう。 今回はシカゴに来て一年半ほどたち、食事について感じたことを書いていこうと思います。 外食 レス…
相変わらずアメリカらしく本当に大きい博物館。全部見て回るには一日あっても足りないくらい。 物理、化学、生命科学、医療、歴史など、様々な分野の展示が広大な敷地に広がっています。 子供が楽しめる体験型の展示が豊富ですが、本格的な模型や大型の施設…
シカゴでアメリカの人気No1スポーツ、アメリカンフットボール観戦ガイドです! 試合当日はものすごい人ですが、スタジアム全体で盛り上がるので、日本のスポーツとは違った楽しみ方ができます。 チケットを購入 座席について スタジアムへの行き方 スタジア…
アメリカのスポーツといえばアメリカンフットボールそしてNFL。 アメリカ国内におけるスポーツ人気はMLB(野球)、NBA(バスケ)を抑えてNo1! もちろんシカゴにもチームがあります。 今回はシカゴのアメリカンフットボールチームChicago Bearsについて紹介…
メジャーでも二刀流、夢がありますね。 大谷くんが満足する球団選びをしてほしいと思ってはいるものの、やっぱりシカゴに来てほしいという思いは抑えられません!でもたぶん無理かなぁ、、、 シカゴに来た日本人メジャーリーガー 大谷選手の移籍について 移…
2016年、ぼくの渡米に合わせてやってくれました。 108年ぶりのワールドシリーズ制覇。 街中大騒ぎでした。 今年のシーズンは終わってしまいましたが野球好きとしてはこれを外すわけにはいきません!今年もリーグ優勝まであと一歩、若い選手が多いので今後…
おすすめポイント チケットは高い!? 簡単!チケットの買い方! どこの席を取る? まとめ おすすめポイント シカゴ美術館の目の真ん前、美術鑑賞からのクラシック音楽といういかにも意識の高そうな一日が過ごせる。チケットもそこまで高くない!? ーダウン…
でっかい。ほんとに。 完全に海としか思えない。だけどしょっぱくない。 初めてみたときは感動しました。 訪ねてきてくれた人達にもなんだかんだで一番驚いてもらえてるかも。 マリンスポーツならぬレイクスポーツも盛んです。 アメリカサイズ 水はきれいな…