シカゴ留学日記

アメリカ・ドイツ・日本のどこかに住んでいます。これまで飲んだビールの種類は1000種類以上。ビール、留学、旅行、ガジェットなどの情報を発信!

シカゴ留学日記

ドレスデンで開催されるお祭り、イベント特集!

ドレスデンは、歴史と文化が融合する街であり、年間を通じてほぼ常に多彩なイベントが開催されています。ここでは、特に注目すべき行事とフェスティバルをピックアップしてみました。

 

クリスマスマーケット

まずは何と言ってもクリスマスマーケット!こちらは世界最古とも言われる歴史のあるクリスマスマーケットになっています。

 

大小いくつものクリスマスマーケットが催されていますが、メインの会場では大きなツリーや観覧車もあり、非常に魅力的です。

 

少し地元びいきが入っているかもしれませんが、色々行ったクリスマスマーケットの中でも一番のお気に入りです!

www.dresden.de

 

オクトーバーフェスト

ドイツといえばという感じのイベントですが、ドレスデンでもやっています。

 

ミュンヘンなんかとは少し違いますが、それなりの大きさのテントができて地元のビールブランドのビールと伝統的な音楽が楽しめます。

 

9、10月に来る際にはぜひ参加してみて下さい!

 

 

ドレスデン音楽祭 (Dresden Music Festival)

毎年5月から6月にかけて開催されるドレスデン音楽祭は、クラシック音楽を中心とした一大イベントです。

 

世界中から一流のオーケストラやソリストが集まり、美しい音楽を奏でます。セムパー・オーパー(ドレスデン州立歌劇場)やドレスデン城など、歴史的な会場でのコンサートは特に見逃せません。

 

www.musikfestspiele.com

4月に開催されるドレスデン映画祭は、国際短編映画のフェスティバルです。アニメーションや実写の短編映画が上映され、新進気鋭の映画制作者たちの作品を楽しむことができます。映画ファンにとっては必見のイベントです。

 

 

エルベ・ジャズ・フェスティバル (Elbhangfest)

 

6月に行われるエルベ・ジャズ・フェスティバルは、エルベ川沿いで開催される野外音楽フェスティバルです。ジャズを中心とした多様な音楽が楽しめ、地元のアーティストも多数出演します。川辺でのんびりと音楽を楽しむには最適のイベントです。

elbhangfest.de

 

シュトレンフェスト (Stollenfest)

12月に開催されるシュトレンフェストは、クリスマスシーズンを祝うイベントで、ドレスデン名物のシュトレン(クリスマスケーキ)を祝う祭りです。巨大なシュトレンが登場し、パレードやマーケットが賑わいます。ドレスデンの伝統を感じるにはぴったりのフェスティバルです。

Stollenfest - Schutzverband Dresdner Stollen e. V.

 

 

旅行の際は時期を合わせるのが難しいかもしれませんが、イベントを通じて、ドレスデンの文化を存分に楽しむことができます。もしタイミングが合えばぜひ足を運んでみて下さい!

-->