No Beer No Life

アメリカ・ドイツ・日本のどこかに住んでいます。これまで飲んだビールの種類は1000種類以上。ビール、留学、旅行、ガジェットなどの情報を発信!

シカゴ留学日記

地元のスーパーで買える!お手頃価格のドイツのお土産。ばらまきにも最適![旅行のおすすめ]

ドイツ旅行のお土産といえばビールやバウムクーヘンが定番ですが、実は地元のスーパーやドラッグストアに、手頃で魅力的なお土産がたくさん揃っているんです!観光地のお土産店よりもリーズナブルで、地元感のあるアイテムが手に入るので、ばらまき用にもぴったり。

今回は、地元スーパーREWEEDEKA、そしてドラッグストアdmで買える、おすすめのお土産をご紹介します!

 

ドイツのスーパーで見つける定番のお菓子たち

スーパーのお菓子売り場は、まさにお土産の宝庫。ドイツならではのお菓子が手軽に手に入ります。特におすすめなのが、ハリボー(HARIBO)のグミです。日本でもおなじみですが、本場ドイツの品揃えは圧巻!スーパーに行けば、定番のゴールドベアはもちろん、季節限定のフレーバーや巨大パックもあります。ドイツ限定のグミを見つけるのも楽しいですよ。

 

もうひとつ外せないのが、リッタースポーツ(Ritter Sport)のチョコレート。カラフルな四角いパッケージが特徴で、フレーバーがとにかく豊富!定番のミルクチョコレートやヘーゼルナッツ、ちょっと変わったマジパン入りまであります。スーパーなら1枚1〜2ユーロ程度で購入できるので、まとめ買いして配るのもおすすめです。

Milkaも有名です。

そして、ドイツのお菓子といえばバターたっぷりのクッキー。REWEやEDEKAには、「バールセン(Bahlsen)」のクッキーやビスケットが並んでいます。中でも人気なのは、チョコがコーティングされた「ヒット(HIT)」シリーズや、クリスマスシーズン限定のレープクーヘン(スパイスクッキー)です。手軽にドイツの味を楽しめる一品です。

個人的にはこのクッキーも好きです。動物クッキーなのでたべっ子どうぶつみたいなイメージ。ただクッキーは持ち帰るさいに割れてしまうことも多いので注意!

紅茶やハーブティーは絶対買い!

ドイツでは紅茶やハーブティーもお土産にぴったりです。スーパーのティーコーナーには、たくさんの種類のティーバッグが並んでいて、どれも手頃な価格。特におすすめなのが、メスマー(Meßmer)やテーカンネ(Teekanne)といったブランドです。

 

紅茶、ハーブティーなど。安いし、日本にはない味も多いです。ナイトティーとかお茶とは思えない甘いティーとか色々あるのでいくつかかって選んでもらうのもあり!

 

また、ドイツのティーはパッケージもおしゃれで、見た目にも可愛らしいので、お土産として喜ばれること間違いなし!箱入りのティーバッグは少し嵩張りますが、軽くてスーツケースの隙間にも詰めやすいのがポイントです。

 

ドラッグストアdmで買える面白いお土産

地元のドラッグストアdmには、コスメや健康グッズ、オーガニック製品など、面白いお土産がたくさんあります!特に人気なのが、バスソルトバスボム。ドイツの入浴剤は香りが良くてリラックス効果抜群。ドイツの老舗ブランド、クナイプ(Kneipp)のバスソルトは、アロマたっぷりでお土産にぴったりです。

 

また、dmで必ずチェックしてほしいのがオーガニックコスメ。ドイツ発のナチュラルコスメブランド「アルヴェルデ(alverde)」や「ラヴェーラ(lavera)」は、品質が高いのにお手頃価格。リップクリームやハンドクリームは数ユーロで購入でき、ばらまき用にもぴったりです。オーガニック好きの友人にはきっと喜ばれるはず!

 

さらに、dmではドイツらしい蜂蜜ハーブのど飴も手に入ります。特に蜂蜜は、健康志向のドイツ人に愛されるアイテム。自然由来の優しい甘みが特徴で、お土産としてもおすすめです。

 

こちらはタブレット型のマルチビタミン、ビタミンCなど。水に溶かすと少し炭酸の効いたジュースになります。味も美味しいし、安いし、ちょっと面白いので友達とかにはおすすめ。

 

長谷部チョコとしても知られる美味しいチョコレートも見つけたらぜひ!

www.musachicago.com

地元ビールやワインも忘れずに

ドイツといえばビール!スーパーには驚くほど多くの種類の地元ビールが並んでいます。軽めの「ピルスナー」や、黒ビールの「シュヴァルツビア」、ヴァイツェンビールなど、スーパーで1本1〜2ユーロ程度で購入できるので、ビール好きの友人へのお土産にぴったりです。

 

また、ドイツワインも見逃せません。特に、モーゼル地方のリースリングは世界的にも有名な白ワイン。甘口から辛口まで種類が豊富で、スーパーや酒屋で気軽に手に入ります。

 

まとめ

ドイツの地元スーパーREWEEDEKA、ドラッグストアdmは、お手頃価格でドイツらしいお土産が手に入る宝の山!ハリボーのグミやリッタースポーツのチョコ、バタークッキーなどのお菓子、メスマーやテーカンネの紅茶、クナイプのバスソルトやオーガニックコスメまで、種類も豊富です。観光地のお土産店も良いけれど、地元のスーパーでお買い物をすれば、ドイツの生活をちょっと体験できるのも楽しいですよね。次回のドイツ旅行では、ぜひスーパーやドラッグストアでお気に入りのお土産を見つけてください!

 

 

www.musachicago.com

www.musachicago.com

www.musachicago.com

www.musachicago.com

 

-->